忍者ブログ

遼のつれづれ日記 日々の適当なことを書き連ね中。

2025 . 04||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     日記に書いたとおり無事にアップできました。
     今日は、昼から雨で、とてもすごしやすかったです。
     次は、予定通り勇の話を書く予定です。
    多分、更新は土日になるかな?
     年末に向けて、ゲームラッシュになりそうです。
    予定としては、グレイスエフと戦場のヴァルキュリア3を買うつもりです。
    戦ヴァル3の発売はうれしいのですが、出すペースが速いような気がしてならないのですが……。
     2はあまりにもストーリーがお粗末だったので、3も同じにならないか心配です。
    2は士官学校が舞台で、内戦というハードな内容だったにも関わらず、敵の意図がポッカーンな感じで、最後まで薄いという印象を受けました。
    3は、1と同じ時期を設定しているので、ぜひとも1で語られなかった部分を生かしてほしいものです。
     

    PR

     急に涼しくなって、びっくりな今日この頃です。
     今日は地元のお寺に、彼岸花を見に行ってきました。
     普通、彼岸花は真っ赤なのですが、そこの彼岸花は白い彼岸花で、ひょっとめずらしいものです。場合によったら、黄色いものもあって綺麗でした。
     遼の一番好きな花は、何かと聞かれたら、彼岸花で、ちょっと変わっていると言われます。今のシーズン土手に生えていてなごみます。
     更新の方は、明日くらいを予定しています。
     一応、話は出来ていますが、今回は暗い話になります。
     ちょっと反応が怖いです。
     次は、勇あたりの話を書こうかと思って、思案中です。
     ネットを見ていると、意外に当主の玄一郎が不評ですが、結構私は、気に入っているキャラです。
     あのルートによったら鬼畜ぷりがほかにない感じで、いいなと思います。試練を与えるならあれくらいではないと。
     VFBで若いころの玄一郎のことがちょこっと触れられていましたが、かんりのプレイボーイ(死語)だったらしいのですが、子供をみるかぎり、美形だし、金もあるし、影があるのがもてた要因なのでしょうね。
     玄一郎とかの過去もいつか書いてみたいですね。

     きっとすごい女遍歴がありそうです。

     ひさかたぶりと表現するのもおかしいほど、ひさしぶりの更新です。
    それも新タイトルの更新とは……。
     日記もかなり前でびっくりです。
     最近の近況としては、ついにPS3を買ったことですかね。
     でも、ソフトは何一つもっていない。ただの地デジチューナー化しています。
     7月から2カ月ほどは、もっぱら、華ヤカで遊んでいました。
     妄想が膨らんで、創作に手を出していましたが、ホントよくできた作品だと思います。
     発売前はもっとグロを想像していましたが、いい意味で裏切られた感があります。
     一応、パレも再開する予定なのですが、いまのところ書きたいネタを消化しつつ、こっちがメイン更新になりそうです。
     8月は結構いろいろなものをしていましたねエ。
     ドラクエ6とか薄桜鬼のPSP版とか、うみねことかもやりました。
     9月に入ってからは、もっぱら俺屍です。PSPでできるようになってから始めたのですが、これは名作といってもいいですね。
     ホントにゲームというような感じです。まだ全クリはしていませんが、子作りが大事としみじみ感じています。
     なんかアンケートもありましたし、もしかして続編とか出るのでしょうか?
     きっと出たら、買います。
     華ヤカは少し話をストックをしているので、余裕をもって更新できるかなと考えています。
     次は、喜助と平助の話で、案の定かなり暗~い話を書いてしまった。
     だって悲劇は書きやすいもんと居直ってみる。

     一年ぶりにサイト更新し、日記を書いています。
     私生活が一段落したので、これから少しずつ復帰していきたいと思います。
     
     話は変わりますが、最近のフェイヴァリットは、ヘタリアです。
    同人誌もこれをメインに買っています。
    ヘタリアのサイトさんは絵や小説もうまくてみなさんすごいです。
     特にカップリングはないのですが、やっぱりシリアスなのと、史実を元にした話は、大好物です。
     冬コミはいけないけど、すごく楽しみです。

     ゲームも最近ぼちぼちしています。ほんとこのごろしていなかったな。
    ・ペルソナ3ポータブル
     荒垣先輩みたさに買ってしまった。コミュの最後の長い一夜が気になります。CODE-Bの底力をみた。いまのところ最後の一月に突入。レベル75ぐらいです。女の子主人公、結構かわいいです。

    ・白光のヴァルーシア(注:18禁)
     PCゲームです。
    いわゆるエ○ゲーですが、あんまりそういう感じではありません。
    しかし、売っているところはそういうところです。
    前作の漆黒のシャルノスが気になっていましたが、まず新作から手をつけてみました。
    良い話ではあるけど、する人を選ぶ作品です。文章がクドく、詩的でちょっとなと思うところがありますが、いい話ではある。個人的には太守がお気に入り。責任感の強い人で、最後のあの冷静な判断には感嘆です。






     

     こんにちは。一か月も音沙汰なくすいません。遅まきですが、アンケートを撤去しました。ご協力ありがとうございました。

     結果は…
     
     四天王 45票
     四花撰 4票
     若四獅 3票
     その他 1票

     となりました。大差で四天王なので、四天王中心にがんばって書いてみたいと思います。

     話は変わりますが、今年は、結構アニメが良作の年かなと思っているこのごろです。今いろいろ見ていますが、ちょこっと感想。

     まず、いわずもがな
      タイタニア

     話がだいぶん変わりそうな予感をしていますが、まずまずの出来かな?まだ、序盤なのでなんとも言えないのですが、割と面白いです。思ったほどテンション上がらないのですが、ナレーション付きのアニメが少ないなか、ナレーションがあり、それも声がアンネローゼ様で、思わず銀英を思い出します。うーんでも、思ったほどに面白さにかける一面もありまして、銀英ほど主人公たちが、おもしろくない。とくにジュスランが、正当な人過ぎておもしろくない。早く、お姫様がタイタニアに来て、「バル」と騒いでほしいです。

     つぎにおすすめは。
     鉄のラインバレル

     俺が正義だと叫び、ロボットを乗り回す。その挙句、町を破壊しまくるわ、親友を殺すわといいところ一つもなさそうですが、純真に女の子を守りたいという気持ちと正義の味方になりたいという二点はまっすぐでこれから正義とはなにか?大人とはなにかが?問題になりそうです。

     黒執事はアニメ化が心配でしたが、コミックをわかりやすくした感じで、ほかにも、とある禁書目録をみています。

     今秋のアニメは豊作なのでおいおい感想をかいてみたいと思います。

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    ▼ おすすめ


    発売日9月19日!




    ある意味バイブル的存在です。


    ▼ 最新CM
    ▼ 最新TB
    ▼ プロフィール
    HN:
    遼 奏嘉
    性別:
    女性
    職業:
    社会人になりました
    自己紹介:
    最近ゲームをする時間が激減。
    大人になったのかと少し期待中。
    あと減量したいです。
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ 最古記事
    ▼ アクセス解析